2009年11月19日
11月17日の釣果

今日も雨の中、出船しました。朝6時半頃釣り開始、ここしばらく三番の北で鳥山が立つので、期待しながら船を走らせてると、やっぱり鳥山です。水面をよく見るとボイルしているシーバスを発見!その付近にキャストし様子を見ると、コンッ?アタるけどフッキングしません。船の側までルアーをチェイスしてきますが、喰ってくれません。そこでSSMにチェンジしぺランぺランで誘うと一発で喰って来ました。40㎝位のシーバスです。その後にリリースサイズを数匹キャッチ!まあまあ釣れるがサイズがイマイチなので、少しポイントをずらしバイブレーションをキャストし底まで沈めてリトリーブ、ガツガツとルアーを追い喰いするアタリがありアワセるとロッドが曲がります。今までとは引きが違うので、ちょっとはサイズアップしたかな?と思いながら魚を寄せます。61㎝のシーバス!なんとかサイズアップ成功





Posted by funayoi at 23:31│Comments(4)
この記事へのコメント
羨ましいですね・・・
土曜はどうにか 天気もちそうなので
午後から夜中にかけて出船してきます・・・
本当は 朝やりたいんですけどね・・・・・
土曜はどうにか 天気もちそうなので
午後から夜中にかけて出船してきます・・・
本当は 朝やりたいんですけどね・・・・・
Posted by TAKA at 2009年11月20日 10:47
大将の情報のお陰です!4番~8番の瀬の駆け上がり付近、もしくは西側の牡蠣棚の駆け上がり辺りで夜は70㎝オーバーが釣れている様です、ちなみに大草サーフでシーバス絶好調との情報がありました。
Posted by funayoi at 2009年11月20日 14:00
ありがとうございます!!
週末は 聖地 伊良湖へ 出撃予定です!!!!!
明日の朝は 地元サーフでおとなしくしています・・・・
週末は 聖地 伊良湖へ 出撃予定です!!!!!
明日の朝は 地元サーフでおとなしくしています・・・・
Posted by TAKA at 2009年11月20日 17:25
是非!頑張って来て下さい釣果期待してます。
ナオヤ君も土、日、月と釣りのスケジュールが入っている様で
こちらの釣果も期待です。
ナオヤ君も土、日、月と釣りのスケジュールが入っている様で
こちらの釣果も期待です。
Posted by funayoi at 2009年11月20日 21:40